SSブログ

そらいろあさがお観察日記2009[139日め] [GROW]

シルバーウィークなので、ちょっとごはんはおいといて、と(笑)

2009-08-13[101日め]
090920-01.JPG

2ヶ月ぶりにそらいろあさがおの登場です。
だってね、前回7/6に咲いて以来、パッタリで…^_^;
8月の開花はこれひとつだけ。
3鉢あるうちの2鉢めの初めての開花です。
で、これ以降またパッタリ。

9月に入って少しずつ元気を取り戻してきたようで、

2009-09-14[133日め]
090920-02.JPG

同じ鉢からもうひとつ咲きました。
今年は行灯仕立てにしようと支柱を立てていたんですが、まったくうまくいきませんでした。
くわしい仕立て方をネットで調べてもあんまりのってなくて、何か間違ったのかもしれません。

090920-03.JPGこんな風に蔓がある程度伸びるのをまってから、支柱に巻きつけていました。
でないと、すぐ真上にきゅきゅっと巻きついていってしまって、ほどくのが大変なの。
でも・・・・・↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
090920-04.JPG巻きつけた蔓はなぜか成長点がこうやって枯れてしまうんです。それで全然仕立てあがらないってわけなの(ーー;)
もちろん、途中の茎を折ったわけでもないし、強くひっぱたりもしてないし。
こうやって丸く誘導しただけなのに、なぜ???

でまあ結局こんな無残な姿に。。。
090920-05.JPG090920-06.JPG
しかも、ものっすごい大雨が降ったあとから、葉っぱが急に黄色くなりはじめました。
もう枯れちゃうの?と心配ではありますが、現在一部の蔓ではガゼン蕾がつきはじめました。
右の蕾は、最後の3鉢めについたもの。

2009-09-18[137日め]
090920-07.JPG

最後の鉢もようやく開花。
結局、ぜんぶヘブンリーブルーが咲きました。
後ろの蕾も順調に膨らんでいます。

そして、今日。

2009-09-20[139日め]
090920-08.JPG

その蕾も開花。
シルバーウィーク中は、毎日開花しそうですよ。


そらいろあさがお観察日記2009[63日め] [GROW]

2009-07-05[62日め]
090706-01.JPG

そらいろあさがおが無事咲きました~!
去年に比べたら、どんだけ早いのか計算できません(爆)

090706-02.JPG

真ん中の鉢、一番最初についたフライングソーサーの蕾が開花しま…
あ、あれ?
真ん中の鉢は、フライグソーサー…
って、これ普通にヘブンリーブルーですけど?(爆)
ほんとは、もっと白っぽいのが咲くはずだったんですよぅ。
鉢を間違ってるのかしら。。。?

てわけで、
たかちさぁ~ん。青いの、咲いちゃいました^_^;えへ。

090706-03.JPG向って右側の鉢にも、蕾が出ています。
でもちょっと色が黄色いでしょ。
これ、しばらくするとポロっと根本から取れちゃうの。
去年もそうだったんですよねぇ。

そして左側の鉢は、蕾なし。
今年は、三鉢三様です。

2009-07-06[63日め]
090706-04.JPG

これは、今朝の写真。
昨日の花の隣にあった蕾が開花しました。
やっぱり青い(笑)
もう膨らんだ蕾はなくなったので、しばらく花はおあずけです。
でもこれで、去年の雪辱は果たせました。
よかった、よかった^^v

それにしても。
最初に咲いた花の色が違うって、去年のとうちゃんあさがおを思い出すわぁ。
あ…、とうちゃんあさがおの種蒔くの忘れてたぁー>_<


そらいろあさがお観察日記2009[48日め] [GROW]

2009-06-21[48日め]
090623-01.JPG

行灯仕立て用支柱を設置しました。
真ん中の鉢、一番早く蔓が伸びたフライングソーサーは、既に一段めの輪っかを1周。
残りの2鉢、ヘブンリーブルーは、2本ある株の1本は蔓が1段目を半周。
もう1本はいい感じ(?)に本葉が増え、蔓はまだ出ていません。
フライングソーサーが本葉が少ないのに蔓だけがひょろろ~んとあまりに伸びたので、途中から水はあまりあげすぎないように管理しています。
お天気も悪い日が多いしね。

で、このフライングソーサーなんだけど…

090623-02.JPGすでに蕾がついてます!!!

つーか葉っぱがこんなに少ない淋しげな姿のまま、花?(笑)
そういえば去年は秋まで咲かなかったけど、一度早い時期に蕾がついたんです。
ただ、その頃は蕾だってわからなくて。
でもそのまま大きくならずぽろっと枯れ落ちちゃったの。
なので、この蕾もこの先どうなることやら。。。

あとね。
ずっと気になってたことがあるんだけど。

090623-03.JPGこれ、誰ですか?(笑)

トップの写真の左の鉢の葉っぱについてる黒ポチ。
実はけっこう前からここにいます。
そんで、葉っぱの裏側で少しずつ成長(たぶん)
時々、手足をスリスリする姿を目撃。
羽根はないみたいで、お尻が広がった台形の平たいボディ。
数日前まで真ん中の鉢にも1匹いたんですが、そちらは転居した模様。
なので、いずれこちらも出て行くかしら?
と。
触りたくないけど、害虫だったらイヤだなぁ。
鮮明な画像じゃないけれど、どなたかご存知の方いらしたら情報お待ちしておりますm(__)m
なんて思って写真に撮ったんだけど、昨夜の強風にて吹き飛んだみたい(爆)
今朝みたらいなくなってました。さようなら~、どこかで元気で暮らして下さい。

強風といえば。
昨夜多肉さんの守り主、ビニ傘君が無残な姿に。
新たなるベランダ改造計画を先週実施して、多肉スペースをリニューアルして夏仕様のビニ傘君(何号になるんだ?)を設置したばっかりだったのにぃ~。
寝る前に確認したら既に破れてたんだけど、夜中に作業するのもね^_^;
暴風雨じゃなかったのが救いでした。
とりあえず、多肉さんたちをベランダ床に非難させておきました。
ビニ傘がないと、雨だけじゃなくて、遮光もできないので昼間の急な強い日差しってけっこうヤバいんですよ。
この時期が一番多肉さんに気を遣いますね。
仕事から帰ってさっそくビニ傘君を交換、とりあえず一安心です。


そらいろあさがお観察日記2009[37日め] [GROW]

気が付けば前回の観察日記からはや1ヶ月。
ちょこちょこ写真は撮ってたんだけど、記事にする前に成長しちゃうからさ(爆)

てなわけで、少し前の記録から。

2009-05-27[23日め]
090610-01.JPG

双葉が出揃い、本葉が出始めた頃。
種は1鉢に4つずつ蒔いたから、発芽率は50%以下。
でも、まだこの頃には、発芽しそうな子が2つばかりいたんです。
なので、追加の種蒔きはやめて、待ってみたんですが…

090610-02.JPG090610-03.JPG

あまりに遅いので掘り返してみると、双葉がここまで成長したのに、根っこがない。
これじゃあ、出てこれるわけないですね。
もう1つ見つかった種からは、葉っぱは出てないけど白いのがちょろりと出てたので、
「あ、発根してるー♪」
でも、よくみるとその根っこ、うにょうにょ動いてる。
なんかわからんけど、2mmくらいの白いにょろにょろが種の中にびっしり。ひぃいぃぃ~Σ( ̄ロ ̄lll)
びびってソッコー捨てたので、画像はございません(見たくないってw)。
他に虫がいたらイヤなので、残りの種を探してみましたが、もう見つかりませんでした。
時期も微妙に過ぎたので、今年はこの5株でいくことに決めました。

そして、こないだの日曜日。

2009-06-07[34日め]
090610-04.JPG

本葉が2~3枚ずつ出て、蔓が伸びてきました。

090610-05.JPG090610-06.JPG

写真右のフライング・ソーサー。
1株のせいか、種類が違うからか、この子が一番成長が早く、双葉が枯れ落ちました。

090610-07.JPGでも…。
なんか全体的に徒長ぎみ?
5月はお天気すっきりしない日が多かったよね。
でも去年もこんな感じの育ち具合だったなぁ。
そらいろあさがおってこういうものなのかしら?
東京はいよいよ今日から梅雨入り。
さらなる徒長の予感が…^_^;

で、これが今朝。

2009-06-10[37日め]
090610-08.JPG090610-09.JPG

蔓がぐいぐい伸びて、ウォールラックや多肉さんに絡みだしました。
慌てて仕事の帰りに、行灯仕立て用の支柱を100均に買いに行ったら、売ってなかったYO(T-T)
明日、別の100均行ってきます。。。


そらいろあさがお観察日記2009[10日め] [GROW]

2009-05-14
090514-01.JPG

そらいろあさがおが発芽しました。
よかった~。腐ってなかったよぉ(笑)

090514-02.JPG2009-05-13

実際の発芽は昨日、9日めです。
去年は3日で発芽してるので、ずい分と時間がかかりました。

2009-05-14
090514-03.JPG

そして、今朝もうひとつ発芽。
こちらは、フライングソーサーの種です。
夜21時過ぎに帰ったんだけど、まだ双葉が立ち上がってなかった。
今日はそんなに温度が高くなかったから?

これで、とりあえずヘブンリーブルーとフライングソーサーが1つずつ発芽。
そろそろ予備の種を蒔こうかどうしようかと思ってたとこでした。
もうちょっと待ってみようかな。


nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そらいろあさがお観察日記2009[0日め] [GROW]

2009-05-04
090506-01.JPG

たかちさんからいただいた、そらいろあさがおの種を蒔きました。
去年の波乱万丈の観察日記をふまえ、今年は自分なりにいくつか変更を試みます。

①土:鉢花用培養土→赤玉土+腐葉土+粉炭
 これは単純に去年の土がいやだったから^_^;
 同じ土に植えたあじさいもダメだったので、縁起悪いっしょ(笑)

②蒔き方:ポット蒔き→直蒔き
 これは別に意味はないです。ただ、なんとなく。
 それぞれの鉢に4つずつ蒔いてあります。
 左右の2鉢が去年と同じヘブンリーブルー。中央が今年新たに頂いたフライングソーサーです。
 去年は発芽率がよかったので、少なめに蒔きました。
 ダメそうだったら再度種蒔き。4つ発芽しちゃったら、間引く予定。

③設置場所:西寄り→東寄り
 去年と同じ南面ですが、場所を左から右に変えました(笑)
 去年は上部にエアコンの室外機があったため、温風があたっていた可能性があるので。
 日照時間はほぼ同じか少なめで、午前中に日が当たります。
 狭いベランダなので意味があるかわかりませんが、とりあえず。

去年なかなか花がつかなかった原因はなんだろう?とネットでいろいろ調べてみました。
これか?と思ったのは以下の2つ。

 ・短日性のため外灯などで夜でも明るい場所では花付きが悪くなる
 ・昼夜の温度差が十分でない場合には開花が遅れる

外灯が照らしてるわけじゃないけど、たしかにあんま暗くないよな。
てか、部屋のカーテンが薄手なので、部屋からの灯りのが明るいかも。
夜更かし厳禁っつーこったね。
昼夜の温度差って、東京砂漠じゃ無理じゃね?^_^;
コンクリのベランダはあったまったままだし、加えてエアコンの室外機からの温風。
せめてもの、抵抗として設置場所を右にずらしたわけですが。

あとは、夜に成長するから夕方水遣りをするといいってのもあったな。
これは、土の温度を下げるためにも有効かも、と思ってます。
打ち水もしようかな。なんか、かえって湿気でむーんとなったりして(笑)

とにかくまずは発芽!ですね。お願いします(って、誰に頼んでるんでしょう?)
あと、調子よく育ってくれたら、

④仕立て方:あさがおネット→あんどん仕立て

にしようと思ってます。


G.Wの5連休も今日が最終日。
と、思いきや明日は仕事がないので、6連休になりました~^^
このまま、あさっても仕事ないんじゃないかなぁ(わくわく)
G.W後半はおウチでまったり…というより、寝ゴールデン・ウィークに近かった…orz
実は、4、5日の2日間、胃が痛くてほとんど横になってました>_<
たぶん、胃もたれ?ってやつだと思うんですけど、食べるとすぐ胃が重苦しくなるんです。
体を起こしてると辛いので、横になるしかなくて…。
おかゆも味噌汁でもダメで、結局こんなものを食べてました。

090506-02.JPG

今日はりんごのすりおろしからスタートしたけど、お昼にお味噌汁を飲んでもヘイキでした。
ようやく、多肉の植替えが出来ましたよ。雨でしたけどね…。
夜は普通にごはんを食べたけど、こうしてブログができるまで回復しました(^0^)/
まったり感はうすかったけど、たまったビデオは寝ながら見れたからまーいっか(笑)


そらいろあさがお観察日記【終了】 [GROW]

やはり、これは早々に記事にしておかないと。
みなさん、お忘れじゃないですよね?
ウチの冬咲き…いえ、そらいろあさがおのことを。。。

なんと!年越ししました!!

なーんてことはありませんでした、はい^_^;

090106-01.JPG 

これは、12月14日の写真。
寒さの中なんとか開こうとしてましたが、これが限界だったようです。

090106-02.JPG

こちらは開くに開けないまま色が変わって…。
まだ蕾がいくつも残っていましたが、どんどんと枯れていきあえなく撤収の運びとなりました。

いやー、よくがんばったよね、うん。

やたらと葉っぱが落ちて、元気がなかった春。
もう花はダメなんだとあきらめた夏。
やっと蕾がつき、花開いた秋。
最後の力をふりしぼって咲き続けた冬。

四季を通しての一喜一憂と、たくさんのサプライズをプレゼントしてくれました。
とくに、やっと咲いたと思ったら父ちゃんあさがおだった!
てのは最高のブログネタでしたね(爆)

残念なのは、結局種がとれなかったこと。
一つだけ種をつけたものの、成熟しきれなかったようでした。
いっぱい種がとれたら、みなさんにお分けしたいと思っていたのに。。。
そらいろあさがおをソネブロじゅうに広げるという野望が~っっorz
というわけなんで、またお世話になっていいですか?たかちさん!(爆)
あ、父ちゃんあさがおの種は収穫しましたので~^^

そうそう。
ちょうど同じ頃、ペピーノ君も撤収されました。
小さな小さな実は1cmくらいまで成長を続けましたが、最後はしわしわに。
ブログで成長を見守るだけだったワタシに育てるチャンスを下さったsaripapaさんに感謝です。

あんなにぎゅうぎゅうで、ちょっと面倒なぐらいだったベランダがなんだかガランとしてしまいました。
また春に再始動するまで、ゆっくり園芸計画を妄想しようと思います。

そらいろあさがお、ならびにペピーノ君を応援して下さったみなさん、ありがとうございました。

090106-03.JPG


そらいろあさがお観察日記【12月】 [GROW]

今日って雨予報だったんですね。。。(-_-;)
帰りにすっかり降られたSAMEDIです。
みなさんは、だいじょぶでしたか?

さて、こんな雨の日には、小さな青空を。

081209-01.JPG

そらいろあさがお、咲いてますよ。

11月の間は次々と花をつけ、

081209-02.JPG081209-03.JPG

最高で8つくらいいっぺんに咲きました。
ってゆーか、1日で花が閉じないので、実際は1日ずれくらいで咲いてるんです。
で、もう1日くらいたつと早く咲いた花から色が紫に変わっていきます。
ちょっとカラフルでかわいいでしょ(笑)

まだまだ最盛期?って感じだった、11月の終わりの多肉とのコラボ。

081209-04.JPG081209-05.JPG

そうそう。
前回の観察日記で「ムリでしょ~」っていってた父ちゃんあさがおの小さな蕾も開花しました。

081209-06.JPG081209-07.JPG

ただし、花はひとまわりくらい小さくなってましたけど(笑)
このあと、父ちゃんあさがおはもうひとつ咲いたんですよ。

081209-08.JPG081209-09.JPG

左は、そらいろあさがおの閉じていくところ。
淡い紫と乳白色のグラデーションがきれいです。
右はそらいろあさがおの種です、たぶん。

ワタシ、あさがおって咲いたら絶対種が取れるんだって思ってたんです。父ちゃんあさがおもそうだったし。
でも、そらいろあさがおはそうはいかないみたいなんですよ。
花の時期があまりにも遅かったからかも知れませんが、花後はぽろっと花茎が落ちてしまうんです。
ここままじゃ種がとれない~と思ったワタシは、そらいろあさがおの授粉を決行。
いや~、あさがおの授粉って初めてやりましたよ^_^;
でも、成功したのは今のとここれ1つなんですよねぇ。。。

そいでもって、あさがおとは言いつつも、もう朝には咲きません(爆)

081209-10.JPG

これはこないだの日曜に開いた花。
朝はまだ蕾だったので、明日かな?って思ってたら、お昼ぐらいからゆるゆると開き始めました。
温度が上がらないと開かないのかも。

もうすでに葉っぱは全て落ち、茎だけがからまるさびしいあさがおネット。
でも、まだ蕾もついてるし、種もとれてないし、なかなか撤収できません。
ベランダの冬支度もできなくて、どーしような毎日( ̄∇ ̄ ;)

でも、こんなの見ちゃうと、撤収できないのよねー、やっぱ。

081209-11.JPG


ちっちゃいペピーノ君と毛糸玉 [GROW]

うーさむっっ!
もうすぐ12月。すっかり冬の空気になりました。

いくらウチのベランダに季節感がないとはいえ…

081127-01.JPG

さすがにペピーノ君には耐え切れず。
これ、前にぎんなんサイズだったやつ。
しぼんで枯れてしまいました。
一時期室内に取り込んでたんですけど、風通しが悪いせいか虫がついてしまったので、結局ずっと外に置いてたんですよ。

もう撤収かなーと思ったら、

081127-02.JPG

上のより先に着果したもうひとつの方。
まったく育つ気配がないと思ってたのに、ちょっと大きくなってます(笑)
こっちはまだぎんなんより小さめ、大豆くらいかな。
てことで、もうしばらく様子見~。

豆っぽいつながりってわけじゃないんだけど、

081127-03.JPG

先日久々に花を買いました。
が、名前失念orz

この丸いのが花だか実だかで、カサが開いてくるんだそうです。
つくしっぽい感じかな?

081127-04.JPG

うす紫の毛糸玉みたいで、かわいくない?

さて、今日も定時で速攻帰って、さきほどレンタルした24Ⅵの第13話を無事観終えました(^0^)/
これから返却に隣の駅まで行ってきます。
あぁ、外さむそ~(ーー;)

それではみなさん、すてきな週末を!


タグ:ペピーノ
nice!(11)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そらいろあさがお観察日記【11月】 [GROW]

081106-01.JPG

まだまだ咲いてます(笑)

081106-02.JPG

先月ようやっと初めての開花を迎えて以来、毎日ちゃーんと小さな青空が広がります。

081106-03.JPG081106-04.JPG

ひとつずつだった開花が、2つずつに。
そして、

081106-05.JPG

3つになりました♡
さらには、

081106-06.JPG

夜でも咲いていますΣ( ̄ロ ̄lll)

081106-07.JPG21時を過ぎてなお満開のそらいろあさがお。
なぜ・・・・・。

そして、とうとう4つになりました…?

081106-08.JPG081106-09.JPG

い、色が違うっ!!!
父ちゃんあさがおの再来か!?と思ったら、つまりは前日の花が朝まで開いていたみたい^_^;
どんだけ。。。

081106-10.JPG081106-11.JPG

どんだけ、といえば、蕾もまだまだこんなにたくさん。
てか、日々増殖中なんですが…だいじょぶ?

081106-12.JPGそして、すっかり終わったと思っていた父ちゃんあさがおにも、新たな蕾が!
てか、無理でしょ、これ~!( ̄∇ ̄ ;)

そんなこんなで、今日もそらいろあさがおは元気です。

081106-13.JPG


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。