SSブログ

アーモンドミルクと甘酒のプリン [SWEETS]

さいきんのウチの定番スイーツです。

20180407.jpg

プリンっていうか、いわゆる牛乳寒ですね。
アーモンドミルクのほか豆乳でも作ります。

アーモンドミルクか豆乳に甘酒、あとは寒天で固めるだけ。
シロップにはクコの実を。そのときどきで生姜味だったり、レモン味だったり。
今回はダイエット目的で飲んでいる酵素シロップ(笑)

蓋つきのほうろうの保存容器に大きく作って、毎日ちょっとずつ食べてます。

今年もマスターズが始まりました。
BSを見られるようになり、深夜枠、早朝枠、夕方枠と選択肢が広がりました。
金曜の第1日目結局まだ起きていたので深夜枠を観ましたが、途中で寝落ち。
早朝枠の視聴予約の解除を忘れ、4時からまた見始めたけど始終うとうと。
きょうから素直に夕方枠を見ることにしました(笑)

nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

いちごレアチーズ生どら焼 [SWEETS]

20160411_1.jpg

ごろごろいちご入りのレアチーズ生どら焼。
全国のロー○ンにて絶賛発売中~!

はい。嘘です。 

てわけで、今日はお手軽簡単手作り?スイーツをご紹介。

材料はこちら。

20160411_2.jpg

 開封してどら焼き生地をはがし、苺をこれでもかと挟むだけ。

20160411_3.jpg

いや、マジでめっちゃ美味しいですから~~~♪

どら焼き生地もふんわりだし、レアチーズクリームも少なめ(笑)
なので、ペロリといけてしまうのですよ。
事実、私3日連続で食べました(1パックこれに消えました)
しかも、ある日はどうしても我慢できなくて1時に作って食べた。

ええ、夜中の。。。

てゆーぐらい強くオススメします!
みなさんもぜひぜひお試しあれー。


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

しあわせたまごプリン [SWEETS]

いやもうね。

110518-01.JPG

やばいぐらいに美味しいです。
ちょっと、スが行っちゃったけどね♪^_^;

いつもの宅配会社の会報にのってたレシピ。
卵がたまって消費せねばーな状態だったんで、気になってたプリンを作りました。

<材料>プリン型4個分
卵 2個
牛乳 250ml
砂糖 大さじ5
[カラメルソース]
 砂糖 大さじ3
 水 大さじ1
 湯 大さじ1

<作り方>
1.カラメルソースを作る。フライパンに砂糖と水をいれ、こげ茶になるまで焦がし、火を止めて湯を入れる。型に均等に注ぐ。
2.ボウルに卵を割りいれ、泡立て器でほぐす。鍋に牛乳を入れて火にかけ、温まったら砂糖と一緒に混ぜる。
3.混ぜ合わせたものを布巾やザルで漉す。漉したものを1の型に流し込む。
4.大きな鍋に高さ5cmほどの水を入れて沸騰させる。布巾を敷いて3を入れ、弱火で5分蒸す。
5.火を止め、ふたをしたまま15分おく。竹串をさしてドロっとしたものがついてこなければOK。
6.粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

110518-02.JPG一口食べた瞬間、うまっっ☆と叫んでイッキ食い。
ギリギリまで焦がしたカラメルがほろにがビターで絶品!表面にスがいったけど、中はなめらかです。
このまま4個ペロリといってしまいそうなイキオイでしたが、日々の楽しみにとっておきました(爆)
材料も作り方も、そしてお味もシンプルなプリン。
でも、食べた瞬間「ああ、ワタシ、こういうプリンが食べたかったんだな」って思った。今のワタシにはどんな高級プリンよりしあわせな味。飽きるまでリピしちゃうこと間違いなし。
あ、ちなみにタイトルのレシピ名はオリジナルのそのままですから。

同じページにもひとつしあわせたまごレシピが載ってたんだけど、そっちも卵あるうちに作っちゃおっかな。

***きょうのひとこま***
110518-03.JPG今日のお休みは、やっぱりベランダで一仕事。
残していた多肉やアボカドの植替え、切りとった多肉さんの挿し芽などをしました。
写真はたかちさんに頂いたそらいろあさがお。9粒のうち8つが双葉、1つは遅れて今発芽中です。
でね…。
みなさんもそろそろお気づきかと思うのですが、父ちゃん朝顔の方は思ったとおりさっぱり(-_-;)
ほぼ無理やり種を貰っていただいたのに、ホント申し訳ないですm(__)m
ごくふつうに種がとれたと思ったんだけど、何がいけなかったんだろうか?


nice!(12)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レモンの砂糖漬け しろとくろ [SWEETS]

レモン週間、最終でーす。

110227-01.JPG

やっぱりこれは作るよね~( ̄ー ̄)
はい、たかちさん。切って砂糖に漬けただけの、レモンの砂糖漬けでございます。
去年はお酒やジャムに加工しましたが、やった後に

「レモンそのものを味わってないなぁ・・・」

って、ふと思ってね。
実も皮も大好きなんだもの、次はぜぇったい、これ作んなくちゃ!!って思ってたんです。

なので、

110227-02.JPG

さらに、作ってます(爆)

みてわかるとおり、しろとくろ、の2種類(?)です。

どちらもレモン2個をスライスして、その重量と同じ分量の砂糖で漬けました。
<しろ>は氷砂糖で、<くろ>は喜界島粗糖を使っています。

☆番外編☆

今回ジャムを作らなかったのには、もうひとつ理由が…。

110227-03.JPG110227-04.JPG

ずいぶん前に野菜箱に入ってきたグランドレモン。
皮が薄くて果肉がたっぷり、甘みのあるこのレモンで、既にレモンマーマーレードを作っていたのでした。
2瓶出来上がって、うち1瓶はまだ未開封で眠っているという・・・・。
おまけに、それ以前に日向夏で作ったマーマレードも2瓶ほど眠っておりまして^_^;
もうこれ以上はムリッッってわけでした(笑)
CONFITUREなんてカテも作ってるけど、実際そんなに食べたいわけじゃないのよねぇ。
ただ作りたいだけで。そろそろ、限界(飽きたw)か~。

***きょうのひとこま***
110227-05.JPGきょうは東京マラソンでしたね。
駅前の大通りがコースなので毎年通行止めになります。
見に行ったことないですけど(笑)
午後から美容院へ行ったのですが、通りが渡れないため、ウチから2分の進行方向後ろにある改札へは行けず、ホーム1本分歩いて前の改札から入ります。ホームの両サイドに電車が止まる駅ではないので、中の階段を降りて登って進行方向のホームへ移動。降りる先の改札が進行方向後ろなため、ふたたびホーム1本分を戻ります。所要時間はいつもの3倍。通りには警察やスタッフの人達、ホームには応援幕や旗をもった人達の姿が目につきました。
写真は、ワタシのお気に入りのポテチ、マウイチップスなんですが、ナチュラルローソンで小袋を発見したので思わず買ってしまいました。通常のはちょっと大きめサイズで150g/360円。ちょっとお高いのもあるけど、イッキ食い防止のためあまり買わないようにしています。が、この小袋は30g/100円。かなり割高だけど、これならイッキ食いしてもいいよね?ね?


nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レモンカード [SWEETS]

レモン週間の第2弾です。

110223-01.JPG

この黄色いのがレモンカード。
ネットでレモンのレシピを検索して出会いました。
未知なるもの、と思って作ってみたら、実は知ってた(笑)
そう、あれですよ。レモンパイとかにのってるレモン味のクリームでした。
レシピによって、砂糖やバター量がかなり違っていましたが、そんな中比較的バターと砂糖の量が少なめなものを選んでみました。
参考にしたのはコチラのレシピです。

[材料]
レモン 2個
卵 2個
バター 100g
グラニュー糖 120g

**下準備
フライパンなどに水をはり湯せん用のお湯を準備する。バターを室温に戻しておく。

[作り方]
1.レモンの皮をすりおろし、とりおく。残った実は果汁を絞り、ざるでこす。
2.ボウルに卵を割りほぐしてよくかき混ぜ、ざるでこす。
3.鍋に1、2、バター、グラニュー糖を入れ、鍋底を80℃程度のお湯につけながら木べらで混ぜる。
4.6~7分ほどすると徐々にとろみがついてくるので、好みの固さになるまで4~5分かき混ぜる。

※フライパンに水を入れて沸騰させたところに鍋ごとつけ、中火で加熱しながら湯せんすると約80℃になるそうです。温度が高すぎるとなめらかに仕上がらないので要注意。

いやこれがさー、すっぱ甘くて最高!レモン好きにはたまらんです♡
お菓子に使っても良いのですが、トーストしたパンにのせても美味しいとのこと。
デニッシュ生地に合いそうだ~と思ったんだけど、プレーンなデニッシュってみたことないよね?
だいたい、チェリーとか、あるいはハムとかがのっている。
クロワッサンじゃちょっとくどい感じなのよね・・・・で、思いついたのがパンドヴィエノワ!

110223-02.JPGウチでおなじみのカンパーニュ生地とクロワッサン生地が層になったパンです。
こないだそれの丸パンをみつけたけど、これは四角いやつをスライスして、カリっとトーストしてから、のっけたい!
…と、思ったんだけどぉ~。
あれ、売り切れんのが早いのよ(-_-;)
仕事終わってからじゃ間に合わないの。
でも、最後にひとつ残ってた丸い方を見つけたので、とりあえずこっちでチャレンジ。
うんうん。やっぱ、合うわぁ~♡

***きょうのひとこま***
110223-03.JPGきょうはお休みでした。
例の歯の痛みですが、月曜は午後にじわじわ。火曜はめずらしく午前中にじわじわとやってきましたが、どちらも口に水をふくんで乗り切りました。
もう一度ペインクリニックへ行こうかなと考えていたんだけど、ひどい頭痛も顔面痛も消えちゃったし、歯の痛みは強くはなく、時間も短くなってきたので、もう少し様子をみることにしました。きょうは1日痛みはなく、仕事に行くと数時間痛くなるみたい(笑)
今週、来週はちょこちょこ平日休みがあるので、のんびりできるしね。
夜はお台場へ食事に行きました。夜景&レインボーブリッジをみながらの食事なんて久々。さぞやカップルばかりかと思ったけど、そうでもなくて快適だったわ(爆)
さて、写真はローソンのUchiCafe SWEETSのプレミアムロールケーキの新商品、黒みつと黄なこのロールケーキです。
中にきな粉の小袋が入っていて、あ~ん画像のように上にふりかけていただきます。これ、けっこう好きかも~♪プレミアムロールケーキのシリーズはほとんど食べてるけど、なんだかんだプレーンが一番美味しいな、っていつも思ったけど、これはなかなかバランスがいいです。黒みつってどこよ?と思ったら、なんと生クリームが黒みつ風味!でもフレッシュさは失われておりませんでした。秀逸だわ~。


nice!(10)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レモンの砂糖漬け [SWEETS]

きょうからレモン週間がスタートしまーす(^0^)/

110222-01.JPG少し前にokoさんからたくさんいただいたレモン。
あれこれ思いつくがままに、1日で全て加工しつくしました。
まあ、加工っていうほどあまり手を入れてないんですけどね^_^;
そんな数品のうち、加工した度の高いものから、ゆるゆるとご紹介していきます。
しろのぽさんとこでも"レモン絶賛仕込み中~"なため、どんだけカブるか期待に胸がふくらみます(笑)つか、このシンクロ率によってはワタシたちもう結婚しちゃうかもね、みたいな?(爆)

ちゅうわけで、きょうはこれ。

110222-02.JPG

レモンの砂糖漬けです。
よくある、スポーツのあとに食べるやつじゃなくて、いわゆる砂糖菓子な感じ?
これ、ずっと作りたかったんだけど、なかなかレシピにたどり着けなくて、ようやく発見したコチラのレシピで作りました。

<材料>
レモン 2個
砂糖 160g

<作り方>
1.レモンは、5ミリぐらいの薄切りにして種を取り除き、ホーローの鍋で皮が十分に柔らかくなるまで煮る
2.一度ザルにあけてから鍋にもどし、ひたひたの水で煮始め、砂糖を2、3回にわけて加え、砂糖液がなくなるまで煮る
3.レモンを広げて(網の上などで)乾燥させ、湿り気が残っているうちにグラニュー糖を広げたパットに入
れてまぶす

110222-03.JPG

こちら、原寸大です。
かなーり柔らかくなるまで煮ましたが、乾燥するとやっぱり皮の部分はけっこう固い。
実の部分は破れてしまって、色といい「スピン」が思い出されるわ…(笑)
でもちょっぴり残ってるこの実の部分がゼリー状になってめちゃうまなのよん。
もっとこう皮もしっとり柔らかく仕上がる、うまい方法があるのかなぁ?

***きょうのひとこま***
110222-04.JPGNo IceCream, No Life☆

ハーゲンの期間限定ショコラレーズン。
これ、おいしかったなぁ~。それほどレーズンは入ってなかったけどね。
いわゆるラムレーズンのチョコアイスバージョンですが、さすがはハーゲン、大人の味わいに仕上がってます。


nice!(12)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バターナッツ・プディング [SWEETS]

バターナッツのもう半分は、

110120-01.JPG

プリンになりました。
ちょっと、仕上がりがイマイチですけど~^_^;
カラメルがね、薄かったのよね。
いま小さいお鍋は黒いテフロンしかないんだけど、煮つまり加減がよくわからなくて(爆)
あとなかなか焼き上がらないので最後にちょっと温度高くしたら、ちょいとスがいったorz
でも、お味は美味しかったのでヨシとするデス。

かぼちゃのプリンは過去にも何度も作ってるんですけど、今一度ネットでレシピ検索をしたんです。
すると、いろいろなプリンのレシピを比較した方がいて、だいたいのレシピは

砂糖:卵:牛乳:かぼちゃ=0.5:1:2:2

なんだそうだ。
卵と牛乳の部分は、卵黄だけとか、牛乳と生クリームを半々とか好みでアレンジがきくわけ。
こういう比率で覚えるとレシピがすぅっと頭に入りやすい。
てわけで、今回はこれ基準で作ってみました。

<材料>
バターナッツ 250g
牛乳 250g
卵 2個
砂糖 65g
ラム酒 大さじ1
[カラメル]
グラニュー糖 大さじ3
水 小さじ2
お湯 小さじ2

<作り方>
1.鍋にグラニュー糖と水を入れて強火にかけ、全体がこげ茶になったら湯でのばし型底に流す
2.少量の水で茹でて柔らかくつぶしたバターナッツと砂糖、卵をよく混ぜる
3.そこへ牛乳、ラム酒を加え、よく混ぜたら漉して、カラメルの入った型へ流しいれる
4.天パンにお湯をはって、150℃のオーブンで50分蒸し焼きにする
5.竹串をさして何もついてこなければ焼き上がり

ちなみに手順5、ウチでは、150℃で100分やっても焼けなかったので、160℃でもう20分やったらスがいりました。
卵も全卵で、生クリームなしなのでかぼちゃのプリンのわりに軽い仕上がりでした。

***きょうのひとこま***
110120-02.JPGきょうの夜ごはんです。
レトルトのソースなんて買うの超久しぶりだ~。
野菜もないし、ごはんも炊いてない!と残業帰りに気付いたので、スーパーで買って帰りました。
中にはパウチが3つ。
クリームソースとトリュフソースと特製オイル、これを順に茹で上げたパスタに絡めます。あえて別々になってるあたり、ちょっと心憎い。さすがは落合シェフ!
あ~ん画像がついてますのでオンマウスしていただくと出来上がりがご覧いただけますが、まあ、そんなにトリュフは見当たらんね(笑)でも、味はなかなか美味しかったですよ~。トリュフの味とか実は知らないですけど(爆)
出来上がった時に、なんかスーっと石油の匂い(みたいなの)がしたんですよねぇ。あれがトリュフ?(マジでか!?)


nice!(12)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

レモンのパウンドケーキ [SWEETS]

100629-01.JPG

けっこー前の話ですが、レモンのパウンドケーキを作りました。
いきなり半分なのは、断面ショーではなく、撮影前にママが食べたいと言ったから(-_-;)
では、さっそくレシピです。

[材料]16×7×6cmのパウンド型1台分
*薄力粉 120g
*ベーキングパウダー 小さじ1/2
*塩、少々
無塩バター 100g
粉砂糖 80g(100gから変更)
卵 2個
レモンの皮 1/2個分
レモン汁 大さじ1(1/2から変更)

■グラスロワイヤル
 粉砂糖 50g
 レモン汁 小さじ2

※下準備
バターと卵は1時間前に冷蔵庫から出し、室温に戻す。

 1.ボウルにバターを入れ、泡立て器でなめらかになるまで練る。
 2.粉砂糖を2回に分けていれ、白っぽくなるまですり混ぜる。
 3.卵を溶き、4回に分けて2に加え、その都度泡立て器でよく混ぜる。
 4.あわせてふるっておいた*を3に振り入れ、ゴムべらで切るように混ぜる。
 5.すりおろしたレモンの皮とシモン汁を加え、さらに混ぜる。
 6.オーブンシートをしいた型に流し入れ、中央をくぼませる。
 7.5cmくらいの高さから型を優しく2回落として、空気を抜く。
 8.180℃に余熱したオーブンで10分焼く。
 9.いったん取り出し、ナイフなどで中央にクープを入れ、170℃に下げて20~25分焼く。
10.焼きあがったらすぐに型から外し、ケーキクーラーにのせて冷ます。
11.グラスロワイヤルの材料をよく混ぜ合わせてハケで塗る。

グラスロワイヤルは、もっと白くなるはずだったんだけどねー。
あ、今あらためてレシピ読んだら、冷めてから塗るみたいだけど、ワタシ、まだ熱いうちに塗った気がします。
だからかなー?

100629-02.JPG

ものっすごいオーソドックスな味です(笑)
パウンドケーキ自体からはあまりレモンの味はしませんが、グラスロワイヤルに酸味がきいていてなかなか美味しい。
ケーキは分量を変えないのか鉄則ですが、外からも砂糖がけするので、粉砂糖の分量を減らしました。
きもち甘さが控えめな印象です。
甘いもの、特にケーキ類はほとんど食べないママが、めずらしく美味しいと言ってくれました。
夕飯前だったから、そうとうお腹がすいてたらしいよ(爆)

レシピはこちらの本から。

ケーク・サレ&パウンドケーキ

ケーク・サレ&パウンドケーキ

  • 作者: 三宅 郁美
  • 出版社/メーカー: 日東書院本社
  • 発売日: 2009/10/26
  • メディア: 大型本

ケーク・サレ用に図書館で借りたけど、イマイチだったやつ^_^;
パウンド・ケーキの方が美味しそうなレシピがあったので、いくつかコピーしておきました。

***きょうのひとこま***
100629-03.JPGNo IceCream, No Life☆
きのうと同じグリコのプレミアージュ。
今度はラムレーズンです。
きのう会社のグリコBOX(冷蔵庫)で購入。
あまりに眠くて耐えられなかったので、アイス食べてみました^_^;
基本がラムレーズン好きなので、これも美味しくいただきました。真ん中にラムレーズンのペーストが入ってます。ワタシはチョコよりこっちが好きだー♪
Dさん、ビスサンは邪道ですか?(爆)


nice!(10)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

赤玉ねぎとベーコンとグリュイエールチーズのケーク・サレ [SWEETS]

100613-01.JPG

ようやくケーク・サレを焼きました。
何がようやくかっていうと、bluebirdさんの記事を見て「よーし、ケーク・サレ作ろう!」と思ったのが、もう思い出せないくらいはるか昔のことだからです(笑)
そして、これを焼いたのもこの週末ではなく、2週間前の週末^_^;
その頃焼いたキッシュと具材が同じなのも、うなづけますね(笑)
もっとタイムリーに記事にしたかったんだけど、仕事が忙しいことよりも、レシピを書くのが面倒で(爆)
かさねがさね、ようやく記事になりました。

さて、このケーク・サレ。
初めて作ったわりには、いい感じに仕上がりました。
つーか、めちゃめちゃうまかったです~^^
ケークの左奥が下がってるのは、型から出す時に下部が欠けちゃったんだけど、焼きたてのその部分を食べた時の衝撃は忘れられません。
もうね、ふあっふあでしっとりでうまうま~♪
それでは、このへんでレシピを。

[材料]8×18×8cmのパウンド型1台分
ベーコン 5枚
玉ねぎ 中2個(正味400g)
塩、こしょう 適量

卵 2個
生クリーム 150ml
グリュイエールチーズ 50g(すりおろす)
*薄力粉 150g
*ベーキングパウダー 小さじ2
*粗塩 小さじ1
こしょう、ナツメグパウダー 少々

ミディトマト 1個

[作り方]
 1.ベーコンは1cm幅、玉ねぎは縦薄切りにする。
 2.フライパンにベーコンを入れ、脂が出るまで炒め、キッチンペーパーに広げて余分な油をとり冷ます。
 3.同じフライパンでベーコンから出た脂で玉ねぎを透明になるまで炒め、軽く塩、こしょうをする。
  ベーコンと同様にして冷ます。
 4.ボウルに卵を割りいれ、泡立て器で溶きほぐす。生クリームを加え泡立てないように混ぜる。
 5.グリュイエールチーズを入れて混ぜ、ゴムべらに替えて、ベーコン、玉ねぎを加え混ぜる。
 6.あわせてふるっておいた*と、こしょう、ナツメグパウダーを加え、切るように混ぜる。
 7.オーブンシートを敷いた型に6の生地を入れる。
 8.隅々まで生地がいきわたるようにし、型を台に3~4回落とすようにして空気を抜く。
 9.スライスしたトマトをのせる。
10.180℃に余熱したオーブンで40分焼く。焼きあがったら型ごとケーキクーラーにのせる。
11.7分たったら型から出してオーブンシートをはずし、冷ます。

※焼きあがってすぐは生地が柔らかいので型から取り出さない方が良い。
 型に入れたまま10分以上おくと、蒸れてケークがふやけてしまうことがあるので注意する。

100613-02.JPG

断面ショーはこちら。
ちと黒っぽいのは赤玉ねぎを使ったから。
ちなみに、オリジナルレシピではケークのトップにフライドオニオンをのせるんですが、買うのも面倒だったのでトマトのスライスをのせてアレンジしました。
これをね、毎朝温めなおして、朝ごはんに頂きました。
月初の繁忙期の不機嫌な朝も、これだけを楽しみになんとか起きましたよ(爆)

ケーク・サレ

ケーク・サレ

  • 作者: 渡辺 麻紀
  • 出版社/メーカー: 池田書店
  • 発売日: 2010/04/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

レシピはこちらの本から。
キッシュの本と一緒に買いました。
同じ人の本だからか、キッシュの具のとりあわせとかなりカブってるんですが(笑)、キッシュもケーク・サレも、どれも美味しそうで作る意欲がわきます。
買った頃は、ベッドで寝る前に見るのが日課でした。
残業続きで寝るのが遅くなってても、つか、だからこそちょっと読んで和みたいんですよね。
で、気付くとカラダががっくんがっくん舟漕いじゃって~^_^;で、慌てて寝る、みたいな。
今は、先日買ったおかずのクッキングを見てから寝てます。
料理本って、やっぱ見ると楽しくて、次々欲しくなっちゃうんだよね。
amazonでポチポチとカートに突っ込んでます^^とりあえず、入れるのはタダだから~(爆)

***きょうのひとこま***
を、書こうとして、いつものようにここに画像を入れようとしたら、突然操作がうまくいかなくなりました。
前にもなったことあるんだよなー。
てなわけで、本日はこれにて撤収。


nice!(14)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

アボカドとバナナのアイスクリーム [SWEETS]

100509-01.JPG

ここんとこ汗ばむ陽気が続きましたね。
こんなおやつがうれしい季節になりました。
って、ワタシは1年中アイス食べまくりですけど、何か?(爆)

いつもの、野菜箱に入っていたレシピです。
G.W中にアップしま~すとイキマイてたんですが、ちょっとした事件がありましてね。
撮影しようと冷凍庫から出して、すくうのに
固いので、ちょっとおいておいたんです。
そしたら、すーっかり忘れてしまって。
しかも、そのまま美容院へ行ってしまい、帰ったのは5時間後。
ええ、見事にどろどろでしたよ~(当たり前です)
まだちょっとしか食べてなかったのにぃぃ。
ということで、きのうの土曜にリベンジ!
きのうは気分もよくゆとりもあったので(笑)、写真付きレシピでお届けします。

[材料]5人分
アボカド 1個
バナナ 1本(150gくらい)
砂糖 100g
レモン果汁 大さじ2
牛乳 100ml
生クリーム 200ml

100509-02.JPG1.アボカドは種にそってぐるりと一周切り込みをいれ、手でひねるようにして半分に割る。種をとり、皮むいて適当な大きさに切る。バナナは皮をむき、適当な大きさに切る。

100509-03.JPG2.ミキサーにアボカド、バナナ、レモン果汁、砂糖、牛乳を入れ、なめらかになるまでよくかくはんする。

100509-04.JPG3.2に生クリームを加えてむらなく混ぜ合わせる。

100509-05.JPG4.冷凍できる保存陽気にいれ、冷凍庫で凍らせる。途中2~3回フォークなどを使って混ぜ合わせると、口当たりよく仕上がる。

これね、ほんとに美味しいです。
色もうすきみどりでキレイだし^^
色からするとアボカドっぽいんだけど、味はバナナの方が強いです。
香料も入っていないのに、味も香りもけっこう濃厚です。
どちらもねっとりした果肉なので、コクがあってクリーミーな仕上がり。
なのに、なんかヘルシーな気分です^^
美味しく作るコツは、アボカドもバナナも完熟させること。
みなさんもぜひどうぞ♪

***きょうのひとこま***
きのうはとっても気分がよかったのに、しかも、病院へ行って抗生物質をもらってきたのに、きょうはまたちょっと逆戻りな感じ。
咳はおさまってはきてるけど、喉があれちゃったみたいで、今度はホコリがひっついたみたいになってむせるような咳が。その都度脳圧が上がって(笑)ものすごい頭痛。これって、明日がもう月曜日だからですか?
ってゆーか、ソネブロの記事編集なんかおかしくなーい?
好きなところでフォントの色もサイズも変更できないし、画像の挿入もできませんでした。
どうしてもこの記事を書きたかったので、HTMLでなんとかしましたけど、ウチのPCの問題じゃないですよね。。。

 


nice!(10)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。