SSブログ
**WILD STRAWBERRY ブログトップ
前の10件 | -

風ニモ負ケズ [**WILD STRAWBERRY]

最近、風の強い日多くないすか?

一番の被害者はこちらのワイルドストロベリーさん。
ベランダの手すりの外にハンギングしてあるので、いつも強風をもろにくらってます。
※オンマウスで風にあおられるワイルドさんがご覧いただけます(笑)
あまりにひどい時はベランダの中に取り入れてるけど、ウチってベランダに鉢がぎゅうぎゅうだからさ^_^;
あさがおの鉢をどかしたり、多肉さんの鉢を倒したり、これがけっこう一苦労なんですよね~。

090716-02.JPG多肉さんの守り神、ビニ傘君ホワイト3号。
夏仕様に2号を取り付けて1週間で強風に倒れ、早くも3号に交代。
その3号も既に負傷してます。
負けるな、3号!!!

さてさて話をワイルドストロベリーに戻しましょう。
現在、わさわさに育って夏モード全開。
例によって葉っぱが巨大化してまるで大葉です。
そして、春に続いて第2弾の収穫期を迎えております。

090716-03.JPG
090716-04.JPG090716-05.JPG

春に比べたら粒が大きめ。
これまで夏はちゃんと熟さずに枯れてしまってたんです。
まだまだ花も青い実もたくさんついているので、なんとかがんばって欲しいです。

だって。
これが、まだ途中なんですもの。。。

090716-06.JPG

春から仕込んでいるワイルドストロベリーリキュール。
必要量300gに対して、春の収穫は110gでした。
まだ1/3!( ̄∇ ̄ ;)
ちなみに、上の小皿で8gです。道のりは遠いぜ。
今回同じぐらいの収穫が見込めるとしても、もう1回収穫期がやってこないとダメですね。
それでもかなりいい色になってきてるよね。
いちご投入時にフタを開けるたび、甘~い香りが漂います。
ちろっと舐めてみたら、それなりに美味しくなってましたよん♪


ベランダでいちご狩り [**WILD STRAWBERRY]

冬に縮こまっていたワイルドストロベリーが、のびのびとしてきました。

090512-01.JPG090512-02.JPG

プタンター1号、2号ともに元気です。
4月から少しずつ花が増えだして、

090512-03.JPG

G.Wを過ぎる頃には花盛り。
そして、

090512-04.JPG090512-05.JPG

収穫盛り♪
1つの大きさは平均1~2cmぐらい。
右の写真、これは大きい方ですが、サイズ感がおわかりいただけますか?
現在、未熟なものも含めてざっと50個くらい実がついています。
鈴なり注意報も発令中~(笑)

去年はせっせと収穫してコンフィチュールにしたものの惨敗orz
てことで、今年は新たなる挑戦を。

090512-06.JPG

かなり”無謀な”チャレンジは後日発表。


ワイルド・ストロベリー[2008-11] [**WILD STRAWBERRY]

まずはみなさま。
コメントのお返事など遅れておりますことをお許し下さいませ。

やー、結局土日とも仕事でしたよ(-_-;)
それでもね、月曜休めるから、と思ってがんばったさ。
え?今日?出勤しましたけど、何か?(爆)
明日も休めないので、そのぶんちょっとわがままをきいてもらって、17時に退社しました。
だってほら、ずっと懸案の洋服のお直し。
近くに良さそうなお店を教えてもらったのですが、水・土日休みで、18時半閉店って、
いつ出せるのよーーーーーっっっ!!!
な、状態だったので。
あと、今日は愛するYOGAの日だしね^^
目標は水曜休みデス。

さて、今日はお久しぶりのワイルド・ストロベリーさんです。

081117-01.JPG
PHOTO:2008-11-01

植替えも済み、新しい土でいきいきと元気に育っています。

081117-02.JPG植替えの時に、小さな葉っぱを発見。
こぼれ種から発芽したようですよ。
あちこちにいくつか出ていました。
これ以上増やせないので、古い土と一緒にさよならしましたけどね^_^;

お花も咲き続けています。 

081117-03.JPG

もちろん、実も♡

081117-04.JPG

やっぱ、生で食べるとぜんぜん苦くないんだよなー。。。

081117-05.JPG

株分けしたこの子は、さっそく友たちのとこへ里子に。

081117-06.JPG昨日の仕事帰りにさっそくお渡し。
ネパール料理を食べに行きました。
写真は、ネパールビールのゴルカとネパールアイス。
どちらも軽くてすっきりと飲みやすい。
ネパールアイスのがフルーティーで好きな味。
ビール飲んだのって久しぶりだわ。
ネパールのラム、ネパリラムも飲んじゃった。
お料理もどれもそつなく。
モモと野菜入りのマサラ・ナンが美味しかったな。
あと、カリフラワーのカレーも。
お腹いっぱい食べちゃいました♪

そして、友だちからは旅行のお土産にこちらをいただきましたよ。

081117-07.JPG

出雲大社のえんむすびのお守りです♡

ワイルド・ストロベリーと交換するにふさわしい組み合わせ、だよね(爆)

081117-08.JPG

お互いに、幸せが訪れますように。。。


nice!(13)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

毎朝の日課 [**WILD STRAWBERRY]

近頃ワタシの1日は…

080519-01.JPG
PHOTO:2008-05-17

朝のいちご摘みから始まります。
以前、鈴なり注意報を発令しましたが、今回ははっきりと申し上げましょう。
[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]鈴なりです[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
水遣りのために30分の早起きを余儀なくされてますが、それじゃ足りないぐらい。

080519-02.JPG土曜日の朝摘みいちごです。
大きいの、小さいの、いびつなの。
全部あわせて13コでした。

朝の収穫時にあとちょっとだな~と思った実は、夕方にはいい感じに熟してたりするので、実は夕方にもいちご摘みをしています。
これは、少しでも朝の負担を減らすため&鳥さんに食べられないために^^
なので、ここ数週間毎日最低でも5個、多いときは15個の収穫高。
去年からずっとコンフィチュールを目指して冷凍保存をしていますが、

080519-03.JPG「まだスプーン1杯にもならない」
と言っていた4月末。

 |
 |
 |
 |
 |
 |
 ↓
080519-04.JPGそれが現在こんなたくさんに!
右においてあるのが、上の写真のタッパーです。
量の違いが一目瞭然でしょ。

ワイルドストロベリーは一粒が小さいから、コンフィチュールなんて夢のまた夢。
のはずが、もう実現は目の前デス[黒ハート]
このタッパー(600ml)がいっぱいになったら煮るか、収穫がとぎれるまで待つか、今の悩みはそこ(笑)

080519-05.JPG

また台風みたいですね。
今夜はベランダの多肉たちを風雨に備えて配置換えしました。
頼むぞ!ビニ傘君5号[パンチ]


ワイルドストロベリー[2008-04] [**WILD STRAWBERRY]

今日は、ワイルドストロベリーの現在のようすを。

まずは、プランター1号。
080417-01.JPG

あいかわらず向かって右側の姿かたちが乱れていますが、元気です。
そして、またもや葉っぱが青じそ化しています^_^;

080417-02.JPG

なぜかこの右側の株だけは、花茎がぐーんと立ち上がってるんですよ。
しかも、何本も何本も出ているので、葉っぱがこんもりと繁らないようです。
いくつか実が赤く色づきはじめましたが、うまく受粉できなかったのか、カタチがいびつです。

そして、プランター2号。
080417-03.JPG

こちらは、お行儀よくこんもりとしています。
でも、こちらにも青じそ化の波が…^_^;

080417-04.JPG

こちらは成熟した実はまだなく、花盛りです。
日々、耳かきのふわふわで授粉作業にいそしんでおります。

どちらのプランターも新しい置き場所でも元気いっぱいです。
ただ、鳥対策のビニ傘がない上、ひさしもない位置にあるため、今日みたいに雨の日は注意しないと。
水遣りした当日や翌日に雨が降ったら、ベランダの中へ取り込んでいます。
ちょうどよく水遣りがわりの雨になったとしても、2日連続で雨の場合はやはり中へ。
以前知らずに何日も雨ざらしにしていたら、虫が発生してしまったので。
そうそう。
鳥対策の効果のご報告がなかったですよね。
おかげさまで順調に収穫できましたよ~♪
しばらくは(-_-;)
気をよくして完熟まで生らしておくと、やっぱり食べられちゃうようになりました。
なので、これはヤツらより先に収穫するしかない!と判断。

(表)
080417-05.JPG
こんくらい色づいてきたら…
(裏)
080417-06.JPG
もうちょっとおきたいのをこらえて収穫。

そう、目標はワイルドストロベリーでコンフィチュール作りですから、多少熟してなくても数が集まらないとダメなのよぅ。
ちなみにまだスプーン1杯分にもなりません。先は長いデス。。。

それから、たくさん咲いている花のようすを。

080417-07.JPG
基本、花びらは5枚。

080417-08.JPG
のはずなんですが、右の子、6枚ありますね。

080417-09.JPG
そして左の子はなんと7枚!
なかなか個性豊かで野ばらでなくとも「飽かずながむ」毎日です^^

紅におう…?
080417-10.JPG
PHOTO:2008-01-29


ワイルドストロベリーのお引越し [**WILD STRAWBERRY]

昨年末から実家→温泉と1週間ウチをあけ、帰ってまずはワイルドストロベリーのお手入れを。


2008-01-06

寒くてもどんどん花をつけ、蕾も続々と出てきています。
青い実もたくさんついて、なんといっても年末から鈴なり注意報発令中だもんね^^

1週間いない間にいくつ色づいてるかしら?とワクワクしながらチェック!
でも、赤い実はありませんでした。
やはり、寒いから色づくのが遅いのかもね。
色の褪せた葉っぱや枯れた花茎などカットしていると…

こんな感じで実のついてないヘタが!
これって、あきらかにもぎ取られてる感じ…。

はっ!∑( ̄□ ̄;

も、もしや、すももをかじった鳥さんの仕業?
まさか、隣のウチの人ってことはないよね(笑)
全部で6個ヘタだけになった部分を発見しました。
赤い実がないはずだよぉ~。

なんていってる場合じゃない!なんとかしなければ!
ってことで、ベランダの手すりの外にハンギングしてあったプランターを内向きに変え、多肉用に買い置きしておいたビニ傘君5号(5本めぐらい?もう何号かわからん…^_^;)を設置。

こんな感じになりました。
ちょっとは外からのガードになるでしょうか?
カナダ土産のシャリーンも鳥避けとして役立っていただきましょう(笑)
いくらでも上から飛んでこれちゃうワケですが、まあ何もしないよりはマシかと^_^;
鳥はダメでも、急な雨による水のあげすぎも防げるし、少しは温室効果で実の成長も早まるかなぁ、と。
このすぐ右隣は多肉スペースでビニ傘君4号が鎮座してます。
そ、晴天続きでもずっと傘が2本干してあるベランダ(笑)
おかげで完全に洗濯物が干せなくなりましたけどね-_-;
とりあえずこの1週間いちごは無事です。熟してるのがないってウワサもありますが。

次は収穫できるかな?


鈴なり間近…? [**WILD STRAWBERRY]

日々増してゆく寒さにも負けず。

色づきつつある赤い実。
これまでで一番の大きさ。

10月に植え替えてから、すっかり新しい土にもなじんだ様子のプランター2号。


植替えから1ヶ月後の11月中旬。
ひとまわり大きくなって、緑もぐんと濃くなりました。
花もつけています。


そしてさらに1ヶ月後の12月中旬。
さらにこんもりと繁り、葉っぱもふたたび青じそを思わせる成長ぶり(笑)
先週、3つの実を収穫しました。

そして、プランター1号は、


ちょっと2号に比べて姿カタチは乱れていますが、とっても元気。
花もたくさん咲いています。
そして、


鈴なり注意報~
毎日耳かきのふわふわでポンポンした甲斐がありました。


蕾も続々と。

これからどんどん寒くなるけど、咲いてくれるかしら。。。


ワイルドストロベリー[2007-10] [**WILD STRAWBERRY]

超お久しぶりにワイルドストロベリーの登場ですよん♪

早春にやっと花が咲いて、いくつもかわいい赤い実をつけてくれました。
季節の移行とともに花も終わりね…なんて思ってたんですが、いやはやなんのその!
夏中ずうっとこれでもかといわんばかりに花が咲き続けました。
やっぱウチのコは何かとちょっと遅れ気味?^_^;
でもね、花は咲くんだけどそのまま黒く枯れてしまって、まったく実はならなかったの。
やはりあの酷暑のせいね。。。
朝晩水をあげても追いつかないほどカラッカラに乾いてしまい、小盆栽なんかはほんといつも仕事から帰ってくると死にそうになってましたよ。
 


PHOTO:2007-09-27

もうね、枯らさないようにするので手一杯で、伸び放題^_^;
しかも、気付いたらアブラムシがびっしりとついちゃってました。
夏の間、放置したツケはちゃんとこうやってやってくるのね。。。


PHOTO:2007-10-10

とにかくまずは、枯れた実や伸び放題の葉っぱを整理。
そして、アブラムシ対策としてとりあえず牛乳散布して様子見。
すぐさま、植替え用の用土と竹酸液を購入しました。
涼しくなったせいか、花もまた咲き始め、今度はちゃんと結実するようになりました。
やはり、暑さのせいだったか…
と、思ったらオオマチガイでした^_^;
用土等はいつもの名田植物園さんで購入したのですが、その時にもう一度育て方をチェックしたところ、

「開花したあと夕方の霧吹きを与えたり、昼からの水かけで花に水分が残ったまま夜を迎えると、このように黒く枯れてしまうことがあります」

ええ、あまりに乾くので朝晩水やってました。
はい…ついでに霧吹きしちゃってましたー>_<
全ては暑さのせいではなく、自分のアヤマチのせいでした。ショックです。
まあ、極端に乾かしすぎても同じようになるみたいなんですけどね。
いやそれにしても、ちゃあんと育ててあげてたら夢にまでみた「鈴なり」だったのにぃぃT―T
ふがいないお母さんでごめんよ、いちごたち。
まあ、過ぎてしまったことは仕方ないので、これからまたがんばりましょう。
あんなにびっしりだったアブラムシは2回の牛乳散布でほぼ居なくなり、購入した竹酸液と植物保護剤を霧吹き散布、コットンにも染み込ませ、茎から葉っぱを1枚1枚ふき取りました。もう、この頃にはアブラムシはすっかりいなくなってました。
そして、新しい用土に植替えも完了。


PHOTO:2007-10-23

上の写真はプランター2号。
最初のプランター1号とは2日にわけての作業でした。
それはそれは、細かい根が張っていて植替えはかなり苦労しました。
同じプランターへの植替えなので、根を少し切って、これまで3株植えてあったのを2株にしました。
うまく根付いてくれると良いのですが。。。

そして今日は久々に実を収穫。
すると、


PHOTO:2007-10-23

わかる?ハート型
いやーん、なんだか幸せの予感?
つか、あれだけ花が咲いて実がなったのに、まだぜんぜん幸せがやってこないんですけど?
ふう…、考えたら負けだな、うん。

そうそう、3株から2株に植え替えたプランター1号と2号。
残りの2株は?というと、

こんな感じで里子に出ることになりました。
前にポットからプランターに定植した時に友人2人に里子に出したのですが、この猛暑でそろってダメにしてしまったんだって。
今度もかわいがってもらってね^^


もう青じそって呼ばないで [**WILD STRAWBERRY]

こんもりと繁っているウチの青じそ。

PHOTO:2007-06-16

もとい、ワイルドストロベリーのプランター2号^_^;に、


とうとう、花が咲きました~♪\(^0^)/

苦節1年、虫害を乗り越え、青じそと呼ばれながら(笑)も、とうとうこの日を迎えることができました。
もう来年までムリかなって思ってたので、喜びもひとしおです。
青じそのように大きくなった葉っぱは、↑の写真のようにフチが茶色くなるのが早く、葉の色も薄い。
なので、中から新芽が出ているのを確認しては、毎週ガンガンにカットしてたんです。
混んでくると株中の日当たりや風通しも悪くなるし、虫もつきやすいかもとのシロウト考えで^_^;
ちょっと刈り込みすぎたかしら?なんて時もあったんですが、ふと気付くとプランター1号が初めて花をつけた時のように、いつもよりひとまわり小さめの葉っぱが出たしたんです。
で、もしかして…と思ってたら大当たりでした^^

16日はプランター2号の3株のうち1株にだけ咲いていたのですが、今日みたら3株とも花がついてました。

PHOTO:2007-06-21

株元で1cmにも満たないその姿。
プランター1号もなかなか花がつかなかったけれど、それよりさらに出遅れていたプランター2号。
いつも人よりちょっと出遅れた感を味わうことの多い自分とちょっとダブらせたりしていたので、なんだかすごくほっとしました。
折も折、ワイルドストロベリーからの誕生日プレゼントだ!って勝手に思ってほくそ笑んでいます^m^

ってことは…。
友人に里子に出す約束をしたものの、なかなか会う機会がなくウチで大事に育てていた鉢植え2号。
(あ、1号はすでに里子に出しました)
苗の時に一番小さかった鉢で、虫にもやられたのでかわいそうなくらい育ってなかったのですが、

今では、こんなに大きくなりました。
このコもそろそろ花がつくかも!ということで、急遽宅急便で送ることにしました。
花のかわいらしさと赤い実のうれしさを、ぜひ味わって欲しいので。
こうちゃん、本日発送しました(^0^)/明日には着くからかわいがってね♪

もう花も終わり、と何度も思ったプランター1号も、またまた花が咲き始めました。

花茎がしっかりと長く伸びるようになったので、実に土がつく心配をする必要がなくなりました。
実の終わった花茎をいらないと思ってカットしたら、小さい葉っぱがついていた節の部分に丸くて小さい根を発見しました。
もしやこれってランナーってやつでしょうか?
今度見つけたら切り取らずに、土の上に置いてみようと思います(あ、また増えちゃうか…^_^;)


ワイルドストロベリー観察日記[完] [**WILD STRAWBERRY]

5月の収穫祭りのあと、もう花はつかないみたい…なんて言っていたのですが、

5月14日

また、咲き始めました(^0^)/

そしてまたちらほらと花を咲かせ、せっせと耳かき授粉に精を出すワタシ。
現在はまた花がつかなくなりましたが、その時の花たちは、

6月8日


こんな感じで赤く色づいてきました。
写真上の左から2番目のコは、明日あたり食べ頃ですね~^^

去年のバースデイプレゼントに頂いた栽培キットからスタートしたワイルドストロベリー観察日記。
6月21日に種を蒔いてからほぼ1年が経過しました。
けし粒ほどの種から小さな小さな双葉が出た時のうれしかったこと。
間引いて捨てきれずに直径8cmの栽培キットから8つのポットに増殖、その後プランター2台に植え替えるほどの成長ぶり。
葉っぱばかりがわさわさ育ち、夏には虫に悩まされ、秋には紅葉し、冬には葉っぱがどんどん枯れ落ちて…。
そして今春、とうとうかわいい真っ白な花をつけ、甘酸っぱい赤い実を楽しむことができました。
鈴なり&いちごジャムの野望は果たせなかったけど、成長サイクルがちょうどひとまわりしたところで、ワイルドストロベリー観察日記を終了したいと思います。
今後はカテゴリーをWILD STRAWBERRYにシフトし、
また変化のあった時にその様子をお伝えしていこうと思います。
みなさま、たくさんのご声援ありがとうございました。そして、今後とも宜しくお願いします。
また、今後は新たなる観察日記がスタートしますので、そちらもどうぞお楽しみに~^^


前の10件 | - **WILD STRAWBERRY ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。