SSブログ

節電世迷言 [LIFE]

いよいよ本格的に15%の節電がスタートしましたね。
7/1の社用イベントも、これまでは午前中は通常業務を行い午後からイベントを行っていたのですが、節電対策として5日間の全社一斉休業日が設けられ、1日がその初日となりました。
それ以外に、9月末まで毎週月曜日は13時出勤となり午前中はオフィスクローズとなります。
蛍光灯の間引きや不要な照明の消灯なども震災時からずっと続けています。
でも終日クローズの日はいいとして、13時出勤の月曜日って節電になるんですかね??

震災時に計画停電が実施されましたが、都内のウチは対象外地域でした。
計画停電にむけてがっつり準備をしていたワタシとしては、ちょっと拍子ぬけ。
それに、正直ちょっと肩身の狭い思いもしましたしね。
「どうせならウチもやってくれよー」と心の中で何度叫んだか知れません(笑)
まあ、それはさておき。
計画停電はなかったものの、自分なりに節電はしたんです。
ウチの暖房器具はオイルヒーターとホットカーペットのW使い。
どっちも電気だし、実際冬場の電気代はハンパないですから。
震災直後からホットカーペットの使用をやめ、オイルヒーターは半分のW数の運転に変えました。
なのに、3月分の電気代を見たとき、『えっっっ!!!』っていうぐらい減ってなかったんです。
なんで???と考えること数日(笑)、あっ☆とひとつ思いついたので、ちょっと調べてみました。

110704-01.JPG

これ、恥ずかしながら、ウチの過去3年半の電気代のグラフです^_^;
あっ☆と思いついたのは【ウチに居た日が多かったのからでは?】というシンプルな理由(爆)
それで、左軸に非就業日数を棒グラフで、右軸には電気代を折れ線グラフで表示しています。
あえて目盛りの数値は非表示とさせていただきましたが、日数はグラフの最大値が1ヶ月。
電気代は、折れ線の一番低いあたりが基本料金(30A)というのを目安にしていただければ。
非就業日数は、1ヶ月の日数から就業日数を単純にひいたもの。
まあ、基本ひきこもりでウチにいることが多いので、大きく違うことはないでしょう^_^;
電気代は支払った月ではなく、使用した月の金額です。
ただし、1日から月末という検針ではない(先月は12~翌月12日検針)ので、実際の非就業日数とはズレがあります。
領収証はいつも処分してしまうので、検針日に合わせて非就業日をカウントするのはムリでした。
(これ、もっと厳密に比較してみたいわー)
まず、暖房を使う11~3月の電気代のハネ上がりにみなさんビックリされたのでは?
ハンパないでしょ(爆)ま、それはそれとして^_^;チガウカ
絶対ではありませんが、この時期ウチにいる日数が多いほど電気代が高い傾向にあります。
非就業日であっても終日外出していれば、その差は大きいのかと。
震災前の2月と3月を単純比較すると、在宅している日数が多いけど電気代は下がってますよね。
就業時間も短縮されたので、夜の在宅時間も長かったし、TVもニュースが気になってつけてる時間が多かった。
てことは、節電の効果が”ちょっぴりは”あったと信じたいものです(^^ゞ

と、ここまで検証してふと思い出しましたんです。
去年の猛暑で、エアコンを終日つけっぱなしにしていたことを!
基本夏場のエアコンの使用は、ドライ運転が主。
冷房運転では冷えすぎるんだけど、温度設定を上げると湿度が高くなって不快なんです。
それで、常にドライ運転の27℃にしています。音も静かだし。
仕事から帰ったらつけて、寝る時に消す…がパターンでしたが、去年の猛暑はそれではムリでした。
朝までつけっぱなしだと体がだるくなる…なんてこともなく、朝までぐっすり快適でした(笑)
休日も、なるべく昼間はつけずにいましたが、いつしか週末は48時間つけっぱなしなんてことに。
「こりゃ、来月の電気代が怖いわ~」
と思っていたけど、そんなこと思っていたことさえすーっかり忘れていました。
それもそのはず、グラフでもわかるとおり、ほぼ電気代に影響してなかったんです。
金額にして数百円。
なんで?ドライ運転だから??
と思ったら、偶然今日みたTVによると、冷房よりドライの方が倍の電力消費でしたよorz
じゃ、これまでどおりの使い方でドライから冷房にしたらもっと電気代に影響でないってこと?
とりあえず今日からドライはやめてみます(爆)

ちなみに。
今年の4、5月の電気代が前年度より下がっているけど、特別な節電はしてないんですよね。
しいて思いつくのは、2月末からPCでテレビ録画が出来なくなったこと。
常時スタンバイの必要がなくなって電源を切ってるのと、録画の消費電力が0になった(笑)
ウチで常時通電しているのは、電子レンジ、洗濯機、冷蔵庫、FAX、あとユニットバスの換気扇。
ちなみにユニットバスの換気扇は旅行へ行く時以外、止めたことがありません^_^;
えと、ささやかながら風水上の理由で(笑)これ切ったら違うかなー?
PCは帰宅時に電源を入れ寝る時に切りますが、使ってない時間はスタンバイになっています。
あとは、使う時にコンセントのスイッチを入れて終わったら消す、が基本です。
冷蔵庫は通年弱設定。
電気炊飯器はだいたい週に1、2回のまとめ炊きで保温なし。
洗濯は基本、土日に2~3回。
深夜にドライヤーも使うなぁ。
調理に電子レンジはごはんのあたために使うけど、ここ数ヶ月長時間のオーブンの使用はないかな。
そもそも、そんなに無駄使いはしてない方だと思うのよね~。


ただし、

冬場の電気代を除けばねー(-_-;)

ということで、冬場の暖房費の削減が今後の課題です。
狭い1Kのマンションなので、契約上電気以外の暖房は使えないんです。
結論としては、やっぱ【ウチに居るな!
ってことですかね☆(爆)


タグ:電気
nice!(16)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 13

oko

ドライの方が電気代が高いっていうのにはビックリです・・・
それにしても今年は絶対電気が足りなくなりそうですよね・・
怖いです・・・
by oko (2011-07-05 05:40) 

サンダーソニア

去年はこんなに早くから 暑くなかったように思います。
コンセントが壊れるので
毎日使うものはコンセントを抜かないほうがいいよとは
電気屋さんのお話。
電気代節約って難しいですね。
by サンダーソニア (2011-07-05 07:14) 

畑の帽子

待ってましたぁ。 ^^
凄いですね、夏がというか冬が。(笑)
ドライの話は聞いた事があります。
でも、エアコンの大きさがお部屋に対して効率の良い大きさなんですよね多分。それでファンが回りっぱなしにならずに済んでいるから消費量が少なく済んでいる。
都会の集合住宅暮らしでは電気暖房器具限定というところが多いからこの冬に向けて効率の良い暖房器具を開発して頂かないと。
お昼の太陽光で充電、とかね。 ^^
幸い太平洋側の冬は晴天の日が多いから。
私もSAMEDIさんの停電対策を見てみたかった気がします。
関係ありませんが二日続けて夕方から夜の雨でコンクリートの熱が冷めて昨夜は開けて寝ていたら寒かったです。(笑)
今朝は普通に動くと汗かいてますけど。
by 畑の帽子 (2011-07-05 10:00) 

bluebird

すごい、緻密に調べておられますね!

オイルヒーターは電気代かかりますよねー^^;
ほんわり温まって、いいんですけどね・・・
by bluebird (2011-07-05 10:02) 

MERRY

私もテレビでドライのほうが電気代がかかる、と聞いたんですけど、
SAMEDIさんがドライだと電気代があまりかからない、って書いていて、
さて、どっち? と思ってたところですよ。
今年は冷房で比較してくださいね。
我が家は、まだ1日しかクーラー使ってませんよ!(^^)!
私はクーラーに弱いんです、実は。
by MERRY (2011-07-05 10:14) 

ぽとす

解析えらいなー^^うち、もうあきらめました(爆)昨年同時期は夫の単身赴任スタートとかも重なってて平均0.8人/日程度の在宅人数だたけどいま某氏求職中にて平均1.95人・・・。使用量は昨年並みだけどけして減ることは無いし。

んと、冬は設定温度と室温の温度差が大きいのでそれだけ頑張って電気を使って発熱(熱交換?)するです。35度の室温は7度だけ下げれば超快適ですが、10度の室温は20度設定だったとしても10度分必要。1℃分がかなり使用電力量に影響するらしいので、どの器具をどう使うかより影響したのかもね。

でもさー、もうそんなこと言われたってギリギリ節電している人には生死にかかわってくるからねー。生きて眠れてそこそこ元気で仕事してなくちゃ税金も払えやしないしさー。気にしないほうがいいよ。平日真昼間のゲームセンターやパチンコ屋等々が消滅したら、そのときに一緒に考え直そう(笑)
by ぽとす (2011-07-05 10:35) 

たかち

グラフにすると分かりやすい!
うちは基本的にクーラー使わないからどーなってるんだろ?あ、でも扇風機フル回転だ(^_^;)
休みの日は図書館に避難!節電で暑いかな?
by たかち (2011-07-05 20:24) 

しろのぽ

うわ、分析とかしてみる気はカケラもなかったワタシ・・・
ウチも、電気代については冬の暖房が大きく影響します。
ていうか、これ以上節電するならおうちにいないって方法しかないかもって見解は同じ(笑)
去年の今頃のワタシは出張続きで、光熱費が例年の半分ほどに減って、それはそれでびびってました。
今となっては懐かしいわー(遠い目)
by しろのぽ (2011-07-06 00:14) 

袋田の住職

グラフにして解析するなどスゴ技ですね!
by 袋田の住職 (2011-07-07 18:56) 

サンダーソニア

暑い日は無理しないのがイチバンです。
と 首に保冷剤を巻いて言います。
by サンダーソニア (2011-07-08 16:58) 

SAMEDI

◎ご来訪いただきまして、ありがとうございます(^0^)/
みなさんコメレス遅くなりました!
そして、こんな長いボヤキのような記事を読んでくれてアリガトウ♪

oko さんへ
事前のアンケートでもほとんどの人がドライの方が安いって答えてました。
ドライは稼動し続けちゃうけど、エアコンは温度に合わせてサーモスタットで弱くなったりするから総合的に少なくなるんですって。
nice!ありがとうございました。

サンダーソニア さんへ
今年は梅雨入りも早かったけど、エアコン入れるのも早かった気がする。
コンセントは挿したままで、ひとつひとつにスイッチがついてるやつ使ってるのですよ^^
nice!ありがとうございました。

うつマモル さんへ
nice!ありがとうございました。

畑の帽子 さんへ
お待たせしました~^_^;いやはや
冷房で静音とか自然風とかの運転にすると、自動より電力がかかるってのは知ってたんですが、ドライは自分ちが電気代安かったので盲点でした。
あれからドライをやめて冷房にしてるんですが、あまりサーモスタットがきいてる風がないんですよね。建物が温まってるので温度がなかなか下がらないせいかも。あまり変化ないようならドライでいいかな…。
昼間の太陽で充電できる暖房器具!それいいですねー。
ってか、いま原発につぎ込んでる費用を日本全国のソーラーシステムの設置に使ってほしいなー(爆)
昼間はエアコンをつけないので、この週末は汗だくでした。
nice!ありがとうございました。

bluebird さんへ
風がカラダに当たるのも苦手なので、オイルヒーターは天国ですよ(笑)
空気も汚れないから、狭い部屋にもうってつけだし。
これで、電気代が安かったら最高なのに^_^;
nice!ありがとうございました。

お茶屋 さんへ
nice!ありがとうございました。

ぽとす さんへ
いやー、なんでか気になっちゃって^_^;
節電効果よりも冬の暖房費の高額さを目の当たりにしました。
なんとなく高いな、と思ってるのとこうしてビジュアルで確認するのは違いますなぁ、ははは。
なるほど、確かに冬の温度差の方が大きいわけですもんね。
しかも、寒い方がガマンできないしー。
せめて代謝を上げて寒さに強いカラダ作りでもしておくぐらいか(爆)
nice!ありがとうございました。

MERRY さんへ
まあウチの場合はドライでもかわらないってことなのかも。
こういうのって部屋の環境によっても多少は違うと思うんですよね。
いま冷房運転に切り替えましたけど、結果どうでしょうねぇ。
nice!ありがとうございました。

rebecca さんへ
nice!ありがとうございました。

たかち さんへ
やっぱ、熱の変換が行われないので扇風機の方がいいんでしょうね。
去年昼間にエアコンつけるのもったいなくて図書館に避難したんだけど、寒すぎて30分といられなかった(爆)今年は節電でちょうどいい温度になってるかもね♪
nice!ありがとうございました。

kiyo さんへ
nice!ありがとうございました。

しろのぽ さんへ
一人暮らしだと、よっぽど無駄をしてない限り、限界がありますよね。
やはり、居ないに限る(爆)
nice!ありがとうございました。

nougyoujin さんへ
nice!ありがとうございました。

つるむらさき さんへ
nice!ありがとうございました。

袋田の住職 さんへ
数字だけより、インパクトがありますねー。自分ちのことながら。
日頃仕事でこんな資料ばっか作ってますけど、グラフってなるほどすごいと今さらのように納得しました(爆)
nice!ありがとうございました。

ふたたび サンダーソニア さんへ
たしかに、そうですよね。
カラダ壊したら意味ないですもんね。
いやしかし、きょうもあっちー。
by SAMEDI (2011-07-10 19:22) 

ビアンカ

そうかあ、ウチは、お風呂で冬のガスが高く、クーラーで夏の電気が高く、オイルヒーターを熱望するつれあいを却下し続けて、ひとまずよかった。
一人で家にいる時は、日本手ぬぐいを濡らして、キャミソールの上から
かけてますけど、もう、限界です。てぬぐいもすぐ乾くし・・・。


by ビアンカ (2011-07-17 12:59) 

SAMEDI

◎ご来訪いただきまして、ありがとうございます(^0^)/

ビアンカ さんへ
オイルヒーター、いいですよ~(爆)
電気代はほんとマズイですが、ほんわか温まるのと空気が汚れないのが気持ちいいです。
まだ昼間ウチにいる時にクーラーつけようって思ったことないなー。
ビアンカさん、暑がり?
nice!ありがとうございました。
by SAMEDI (2011-07-21 23:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。