SSブログ

冬のキッチンの必需品 [GOODS]

書いたかどうだか忘れたが、ウチのキッチンのガスコンロは1口です。
しかも、ミニキッチンだから調理スペースはありません。
シンクにまな板を渡してそこで切ったり何やかやとするわけです。
まあもう10年近く住んでいるので、慣れたといえばもちろんそう。
それでも、なんでかたまーに物事がスムーズにいかない日とかあるじゃないですか。
そういう時は、ちょっと当たった拍子に野菜がすっとんだり、下味をつけてるお肉がシンクにひっくりかえったり、とかが起きちゃうわけですよ。
ええ、そりゃーもう超イライラしますです、はい。
友人を呼ぶ時には何品も料理を作りますが、そのメニュー選びもまずは野菜の内容を見て、ガスで作る料理・レンジで作る料理・前日に作りおきできる料理、火を通さない料理と、調理器具の観点から決めていくのです。ですが、この通りモノの置場もないわけですから、洗濯機の上、ゲタ箱の上、キッチンの床、部屋のテーブルの上、とありとあらゆる所に作りかけの料理や鍋などが置かれて、しっちゃかめっちゃかになるわけです。
数年前ですが、ちょっとのつもりでシンクの隣の洗濯機の上に置いた油がひっくり返った時が一番凹んだかな。自分じゃ掃除できない防水パンの下にドクドクと油が流れて行きました。
余談ですが、これ冬だったので半年近く放置(^_^;)
夏になる前にと6月頃友人にお願いして洗濯機をどけてもらったら、小さいゴキの干物が1匹。
表面に埃がついてざらっとしてたけど、たぶん天然のゴキブリホイホイ状態になっていたのね。
半年おいといてチビ1匹ってことは、やはりウチには巣はないなと確信したりして。

相変わらず、いやいつも以上に前置きが長くなりましたが、そんな私がちょっぴり楽をできる調理器具があるのです。夏場はあまり使いませんが、冬には毎日大活躍してくれるのがコチラ。

いわゆる魔法鍋というやつですな。これは一番小さい1.2Lです。
大きいのは昔からあるの知ってたけど、もうずい分前ですがデパートで小さいのを発見して即買い。
ちなみに中はこんな感じ。

この中のステンレスのお鍋をまずは火にかけてある程度まで調理をしたら、あとは保温容器に入れて煮えるのを待つだけ。ガスでコトコト煮続けるのと同じ時間で出来上がるという優れもの。
おまけにこれなら煮込む間のガス代もかかりません。

ガスコンロが1口だと、基本的には一度に1つの調理法しかできないわけで、冬はどうしても作ったそばから冷めていってしまうのです。煮物・焼き物・汁物、どれをどの順番で作るのかってのにも、毎回頭を悩ませてしまうわけです。

普段の使い方は、まずこれでお味噌汁など汁物を作ります。材料をやわらかくする間にガスが使えるし、出来上がってからは保温の役割もしてくれるので。
そして、レンジでご飯を解凍しつつ、ガスでおかず作り、というパターンですね。
こうするとメイン・ご飯・汁物はアツアツで頂けるというわけです。
ま、ブログ用の写真を撮るのにモタついて冷めちまった、なんてコトもありですが…(^_^;)

最初は足りないガスコンロを補うために買ったんですが、実際使ってみて一番便利だな~と思うのは、
寝てる間に料理ができることと、外出中に料理ができること。
カレーなんて作るのには最高に便利です。大根みたいに時間のかかる野菜の下茹でにもよく使う。
グラグラしないので、煮崩れさせたくない煮物にもグー。
ただし、フタをしっぱなしですから、汁気を飛ばしながら味を濃く煮含める料理には不向きです。

この便利さを知った時は、思わず何個か買い増そうかと思ったんです。
そしたら汁物も煮物もガス要らずで作れちゃう~\
(^o^)/。
…でも、やめました。
それは、こんなに便利といいながら夏にはあまり使わないってとこに問題あり。
夏にも利点はあるんですよ。長く煮込んでも部屋が暑くならないとか!
でもね、この鍋、ウチの冷蔵庫に入らないんです。高さがつっかえちゃって。
いくら、長時間保存とはいえ6~8時間が目安。それ以降は再加熱か冷蔵庫での保存が必要なのだ。
冬場は、キッチンは暖房しないので多少はそのまま置いておくことができますが、夏はそうはいかないですもんね。煮物みたいなものは別容器に移すとしても、汁物はちょっと面倒。
しかもその都度洗い物が出る、となると便利なんだかどうなんだかわからなくなったので(^_^;)

ってゆーか、そもそもモノの置場のないキッチンなのだ。ある意味本末転倒ですな。


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 8

ufufunofu

これ!私も欲しかったんです!
母という名の主婦を家に置いている今の私には不要ですが^^;
母が1年ほど不在にしていた時には、仕事もそこそこで可能な限り早く帰っても、家では父が皿をかじってるような状態で・・・朝、加熱して昼間ことこと煮込んでくれるなんて良いなって思ってたんです。結局、購入に至りませんでしたが。
やはり、便利ですか。。。
by ufufunofu (2006-01-24 21:26) 

袋田の住職

コンロ、4個は欲しいですね!
同時進行で、一気に調理です!
本山の調理場にいたときは
いっぺんに6個使ってました♪
by 袋田の住職 (2006-01-24 22:03) 

あると便利だろうなあ、と思いつつ、4人前までの容量だとさぞ邪魔だろうと、手が出ません(笑)山の部屋も、短期滞在用の設計になっているので、ほとんどのお部屋が電気ヒーター型が1口で皆さん苦労されてます。うちの部屋は永住型なので魚焼きがついて2口なのでなんとかなりますが、それでもオタオタ。工夫して工夫してがんばるSAMEDIさんに特大niceです(^^)
by (2006-01-25 09:40) 

ごまかん

道具も場所も時間も上手に使われているんですねっ。
魔法鍋や圧力鍋は欲しいと思いつつ。。な感じです。
便利に使われてる様子を聞くといいな、欲しいなと思うんだけどね^^
by ごまかん (2006-01-25 12:08) 

たかち

すごい!こんな便利なものがあるんですね!
魔法鍋か~。ネーミングもかわいらしい♪
by たかち (2006-01-25 21:53) 

SAMEDI

ふぅ 様
そう、その場にいないのに1品は出来上がりますからね。
煮込んでる間に底に焦げ付くという心配も不要です。

袋田の住職 様 nice!ありがとうございます。
一度に6個ですか(@_@)すごい!ある意味神業です。
ワタシなら絶対どれかダメにしそう。

ぽとす 様 特大nice!ありがとうございます(^o^)/
便利だけど毎回使うものではない場合、邪魔になることを考えちゃいますよね。友人の家ではお母さんがガスの消し忘れが多くて心配だから、といくつか購入していました。余熱調理のせいか味のしみがいいような気がします。

ゴマフ 様 nice!ありがとうございます。
便利な点もあるけれど、ガスが3口になったら滅多に使わなくなりそう。
といいつつ同じ容量で背が低く口の広いタイプがあったら買っちゃうかも!

たかち 様 nice!ありがとうございます。
魔法で味も美味しくしてくれたらもっといいのにな~(^^)
by SAMEDI (2006-01-26 00:15) 

山猫庵

10数年前、多摩で一人暮らしをしていた時は、
そんなにたいした料理もしないくせに
東急ハンズ町田店に行く度に
圧力鍋やら包丁コーナーの前で
「これ、欲しいなぁ…」と(^_^;)

シャトルシェフ、便利そうですねぇ…
by 山猫庵 (2006-02-05 13:34) 

SAMEDI

山猫庵 様 nice!ありがとうございます。
そのキモチよーくわかります。調理器具ってなぜか魅力的ですよね(^_^;)包丁とか全種類揃えたくなります。
by SAMEDI (2006-02-05 19:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。