SSブログ

いと愛づらし名菜百選[12/31宅配] [VEGETABLE]

昨年お話で恐縮ですが、きょうは大晦日に届いた愛づらし野菜記事をお届けします。
2010年最後の愛づらし野菜は4品、全てが愛づらし野菜でした。

110107-01.JPG日本ほうれん草
愛づらし度:50点 生産地:群馬県甘楽町

原産は西アジア。ペルシャ(現イラン)で栽培が始まったといわれ、ほうれん草の「菠薐(ほうれん)」とは中国語でペルシャのこと。ペルシャから東西に分かれ、東へがシルクロードを経て中国へ、西へは来たアフリカからイベリア半島を経てヨーロッパへと広がりました。東の東洋種は葉に切れ込みのある剣葉、西の西洋種は葉が丸葉です。日本へは江戸時代に中国から東洋種が伝わりました。
現在日本で栽培されているほうれん草は、ほとんどが西洋種か、西洋種と東洋種をかけあわせたもの。純粋な日本ほうれん草は種を入手するのも難しくなりました。
トウ立ちが早く地に這うように横に広がる東洋種は出荷調整が難しく、畑の面積を必要とするのでリスクが高いのです。

110107-02.JPG赤ねぎ
愛づらし度:50点 原産:茨城県

柔白部分の外葉が赤紫色をした珍しい長ねぎです。茨城県北部に位置する桂村の圷(あくつ)地区で良質なものが生産されていたことから、古くは「圷ねぎ」の名で知られていました。生産者や畑によって、また同じ畑でも株の違いによって赤い色の濃さや鮮やかさが異なり、均一のものを出荷するのは難しいとされます。

110107-03.JPG紅芯(こうしん)大根
愛づらし度:30点 生産地:長崎県

中国野菜。かぶのように丸く、皮の色は緑色と白、中身は紅色を帯びた大根です。中には中身も白のものもありますが、生産者が長年自家採種を続け、紅色のものが多くなってきました。肉質は硬めで歯ざわりがよく、甘みに富むのが特長です。わずかな衝撃で割れてしまうデリケートな品種です。

110107-04.JPGせっかくですから断面ショーを^^
外からはまったくわからないけど、中はこんな感じの紅色です。

ここまで3品の愛づらし野菜を紹介しましたが、ワタシにとっての初めてはこの紅芯大根。日本ほうれん草も赤ねぎも、通常の野菜箱に入ってきたことがあったのです。残りもう1品はおなじみの大型山東菜でした。
そしてみなさんお気づきとは思いますが、きょうも野菜箱が届いています。明日も野菜記事となりますのでよろしくお願いします(笑)

***きょうのひとこま***
110107-05.JPG今朝は七草がゆをいただきました。
炊飯器で炊いたんですが、炊き上がってすぐに食べなかったせいか、ちょっと水分が少ない…というか、水分多めのごはんが炊けそうになりました(爆)でも、20分くらいおいただけだったのになぁ。。。
手前にあるのは、上で紹介した紅芯大根の甘酢漬けです。
スライスした紅芯大根に塩をして水分を絞り、甘酢に漬け込みます。漬け汁が真っ赤になって、全体的に紅く染まるんです。ウチの地味な食卓がちょっと華やぎます。
食感はカリパリとして、あっさりしていて美味しいです。1本全部を漬け込みましたが、あっという間になくなりそうです^^


nice!(13)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 13

コメント 10

oko

珍しいものばかりですね〜
赤芯大根・・・スイカみたいです〜♪
by oko (2011-01-08 08:33) 

しろのぽ

ワタシが見たことないのは、日本ほうれん草だなぁ。
ほうれん草のイラストなんか、今でもこの形のことがある(笑)のに、現物はまず見かけませんね。
紅芯大根、お酢に漬けると紅ーくなって、びっくりするよね。
ウチの近くでも、たまに作ってるところがあります。
他にも、紫大根とかあるの。
いつか、直売所ツアーにご招待してみたいわあ(遠いって)
by しろのぽ (2011-01-08 11:11) 

MERRY

日本ほうれん草、栄養がありそうですね(^-^)
by MERRY (2011-01-08 15:13) 

たかち

日本ほうれん草なんてのがあるんですか!!
ほうれん草ってひとくくりにしてました(^^;)
最近あまり見なくなった日本タンポポみたいな感じですね!
by たかち (2011-01-08 18:04) 

畑の帽子

素晴らしい切れ込み具合のホウレンソウですね。 ^^
私はこの紅芯大根が気にいって毎年蒔いています。
シャリシャリしてきれいで美味しいでしょう?
やはり甘酢漬けですよね。
食感もいいし、赤カブの甘酢漬けより好きです。 ^^v
by 畑の帽子 (2011-01-08 20:37) 

デルフィニウム

赤くて綺麗です^。^
by デルフィニウム (2011-01-08 21:36) 

SAMEDI

◎ご来訪いただきまして、ありがとうございます(^0^)/

oko さんへ
そうそう、スイカ色ですよね。
甘酢漬けにした紅芯大根の、皮の緑色のやつなんか、まさにスイカそのものですよ。
nice!ありがとうございました。

お茶屋 さんへ
nice!ありがとうございました。

デルフィニウム さんへ
あんまり美味しかったから、漬け込んだ甘酢も飲もうかと思ったけど、やめました(爆)
nice!ありがとうございました。

ほりけん さんへ
nice!ありがとうございました。

rebecca さんへ
nice!ありがとうございました。

しろのぽ さんへ
うんうん、たしかにほうれん草のイラストって葉っぱギザギザのイメージ。
紅芯大根は割った時はおもったほど紅色じゃないのね、って思ったけど、漬け込んだらどっからこんなに色が?ってぐらい出た(笑)
うれし、たのし、おいし、な体験でした。
紫大根、しろのぽさんとこで見たけど、あれも色を生かすなら生食だよねぇ?
おお!直売所ツアー、すてきだわ~♡♡♡
nice!ありがとうございました。

MERRY さんへ
色も濃くて、肉厚で、美味しかったです。
nice!ありがとうございました。

たかち さんへ
日本たんぽぽな感じ、まさにそれですねー。
市場にはあまり出回ってないから、あえて名前を区別する必要がないんでしょうね。
nice!ありがとうございました。

畑の帽子 さんへ
まさにギザギザです。
丸い葉っぱのほうれん草でもギザギザの葉っぱが混じってるものと出会うんですけど、あれが東西を掛け合わせたものなのかも。
紅芯大根、美味しかったです~。あっという間に半分食べちゃいました。
実は、畑の帽子さんのブログで見たような気がして、甘酢漬けのレシピを探しにいったんですよ^^そしたら、赤カブでした。
しんなりするカブも美味しいけど、あのカリシャリの食感はクセになりますね。
nice!ありがとうございました。
by SAMEDI (2011-01-08 22:09) 

SAMEDI

◎ご来訪いただきまして、ありがとうございます(^0^)/

やま さんへ
nice!ありがとうございました。

takagaki さんへ
nice!ありがとうございました。

bluebird さんへ
nice!ありがとうございました。
by SAMEDI (2011-01-10 00:55) 

みかん

七草かゆだね・・・といいつつ、毎年、お正月の残りものを食べる我が家(笑)
by みかん (2011-01-11 10:21) 

SAMEDI

◎ご来訪いただきまして、ありがとうございます(^0^)/

みかん さんへ
ああ、それ。実家の母ががんばって残り物を食べてくれたようです(笑)
nice!ありがとうございました。
by SAMEDI (2011-01-19 22:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

家族写真新着!野菜速報[1/7宅配] ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。